5/10
皆さんと一緒にちゃっかり車でKSCまで連れて行ってもらう。
自転車押していったら1時間以上かかるもんなぁ・・・。
今日もM台地は見れないらしい。今日は車の中から出てはいけないとか。
|
|
Mロケット台地でなにか動いているのを発見。なんだろう。
|
|
テレメータセンターへ、それから一昨日は行く気がしなかった山の上のアンテナへ。
施設間通信用アンテナ?
|
|
下に降りた方のアンテナも見る。送信用アンテナらしく送信中は注意みたいな照明付き看板、パトランプがある。
あちこちに退避所も。形が独特。
資料館見学、その前にトイレ(汗
|
|
国道横のトイレは紙もあるし広いし綺麗。荷物も置ける。
トイレットペーパーがダブルなのにすこし驚きつつ資料館へ。
|
昨日は写真を撮っていなかったので今回は写真を撮る。
しかし暗いので手振れに苦労する。
四葉さんはまめにパネルを読んで写真を撮っていたし、なつきさんはじっくり見学していたのでゆっくり写真を撮れました。
|
|
種の詰まった果物のような点火装置(イグナイター)。その他、火薬を使ったいろいろな部品。
|
|
こんな風に取り付けられてます。
|
|
L4-Sのテレメータ送信機。全部空中配線だし。すごすぎ。
|
|
割と空洞が目立つ衛星内部。コネクタはDsub。
|
|
Dsubコネクタが並ぶ。
|
|
4枚の太陽電池による太陽センサ!電池の出力を加算、減算して姿勢制御する。よく考えたなぁ・・・
|
|
PANAFACOM U-1500・・・何時の?
|
|
M型ロケット第2段推力方向制御装置。子供のころ見た恒星間宇宙船のエンジンみたいでいいなぁ。
|
実際に試験されたノズルは繊維の入った構造材が焦げた木材のようになっていた。
2回目来ると見落としていた発見がある。自分以外の人がどこを見るか、やっぱり一人では発見できないことが見つかって楽しい。
いろいろ関連することで話しながら見て行けるし。
最後のスペースコロニー模型とかの所で全員合流。
トイレは故障中。最後の扉、壁の鉄筋が崩れて見えてしまってるのがなんだかなぁ・・・
坂を上って元に戻る。
|
それから観測所を後にしてコスモピアへ。
今回いろいろお世話になった、ma-miyaさん、四葉さん、たやまさん、なつきさん、柴田さんとはコスモピアでお別れ。
|
|
そして出発。役場へ行って垂れ幕を撮影。柴田さんと再会(^^;
アイショップで日焼け止めと昼食を買う。日焼け止めを使っていなかったおかげで鼻の頭が日焼けしてひどいことになってしまった。
手の甲とか、耳の端なども。今度からはキッチリ保護する方法を考えねば。
|
11:05、内之浦出発。町出てすぐの長い坂に早くも自転車押して歩く。結構長く続く。
|
|
途中のランチャーを撮影。こんなに遠かったっけ?さらに押す。
昼は途中見た休憩所にしようと思っていたがなかなか着かない。
トンネルでは車と何台かすれ違う。反対車線でもかなり怖い。こりゃきついわ。
トンネルの中の反響とかうるさいし。これが同じ車線で交通量が多いかと思うと恐怖。
途中ライダーの人に一回だけ笑顔を返される。うれしい。
|
12:20、やっとこさ休憩所。
|
|
休憩所の名前は、ふれあいパーク内之浦。
|
|
散らかっていたゴミがきれいになっている。トイレもきれいになっていた。
家族連れのおじさんと話しする。志布志まで行くなら早くいかなきゃーと。鹿屋からロケットを見たらしい。
|
坂を登り切ると後はほとんど下りで走りやすい。車は相変わらず少ない。天気もいいし海を眺めながら快走!
|
|
道路はあちこちで切りとおしを作っているなぁ。
走りやすくなるのはいいけど、海が見えなくなってしまうので考え物だったりする。影もなくなるし。
|
1:45、有明橋。
|
|
東串良手前で路線バスがどこに行っているのか確かめたかったけど、道に迷いそうだったのでやめる。
経由地の有明橋はここだと思うのだがバス停が無い・・・有明橋は工事中で信号機による1車線通行。渡り切るまで向こう岸のドライバーを待たせる(^^;
ふれあいの森キャンプ場を覗いてみる。誰もいない。ルーピン畑というところはただの草はらだった。いいとこだ。
うろちょろしつつ出発。相変わらず風はあったが行きよりは全然まし。とても快調。
|
3:10、道の駅大崎へ。薩摩芋を買う。
隣の公園をぐるっと回る。テント張れそう。大きな芝生、いい感じの東屋。水はあったかな?
これからはずっと歩道を走る。交通量多いし路肩無いしで車道走れない。芋を落とさないか心配しつつ走る。
|
4:35、やっと志布志に到着。
|
そしてターミナルへ。
手続きして、余裕をもって乗れた。
2等は本日自由席。自由席じゃないときも有るのかな?今回は臨時席ではなく普通の2等だったので荷物置き場は有るし靴箱も有った。
コンセントはなかった。端のほうにはあるのかも。それなら早めに来て使えるところに陣取らないと。空はふつう。風は強い。
志布志港FTにはSIBUSIと地面に書いてあった。ランプウェイが上がるところをのんびり眺める。沖に出るとだんだん揺れて来た。いつの間にか外は時化ていて、えらくゆれた。
揺れている時の食堂が気になったのでレストランに行ってカレー(650円)を頼んだ。
余裕があればバイキングなんだけど・・・2000円だからなぁ。でも食べ放題。ラップに包んでもって帰っちゃだめ(と書いてあった)
メニューは少ない。カレーとスパゲティとバイキングだけ。アルコールもあるけど。
コップは紙コップ。食器は陶器。だったはず。多分。揺れるからってがっしゃんがっしゃん割れてる訳も無く。普通でした(そりゃそうだ)ちょっと期待してた(汗
浴槽は時化のためえらいことに。(浴槽の)波がすごかった。湯があふれて少なくなっていた。
時化のため風呂は早めの終了に。時化ているためみんなすぐに寝ていた。
今回は途中で目覚めることも無くぐっすり。
|
エピローグ・5/11
今回も遅めの目覚め。朝風呂なんて絶対無理。雨風で外には出られない。あれだけ揺れてたが気分悪くなった人はあまりいないみたい。下船。
あめがぽつぽつ、バスは満員。自転車を持って入る気がしないので自転車に乗って帰ることにする。大阪で道に迷う。43号線自転車が橋を通れないぞ、2号線はどこだ。
意外なのは雨降ってるのに自転車乗ってる人が多かったこと。特に大阪市内。
家に着いたのは1:30ぐらい。
レインハットは最初1時間だけ。後は蒸れるわ雨入るわで大変だった。
安物コンビニレインコートも最悪。それでも風邪ひくことなく帰り着くことができました。
今回の旅でお世話になった方々に感謝します。
今度は夏の北海道に行きたいなぁ。
9月10日にはH2Aの打ち上げだー!
|